合気道の英語
あいきどう追加できません
(登録数上限)
![](https://cdn.weblio.jp/e7/img/icons/addWordlist.png)
英訳・英語 aikido
「合気道」を含む例文一覧
該当件数 : 107件
養神館合気道(「養神館合気道」);1956年~,塩田剛三例文帳に追加
Aikido Yoshinkai Foundation ('Yoshinkan aikido'): 1956, Gozo SHIODA発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
大韓民国のハプキドー(漢字表記は「合気道」)例文帳に追加
Hapkido (written in Chinese characters as '合気道'), of the Republic of Korea発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
健康法としての合気道例文帳に追加
Aikido as a means of physical fitness発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「合気道」を含む例文一覧
該当件数 : 107件
(植芝創始以外の「合気道」は→“「合気道」の名称について”にて詳述。)例文帳に追加
('Aikido' other than the one founded by Ueshiba are described in detail in "Regarding the name 'aikido.'"発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
合気道創始者・植芝盛平の興した合気道界の最大会派。例文帳に追加
The largest faction in the world of aikido, founded by the founder of aikido, Morihei UESHIBA.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
日本合気道協会(「昭道館合気道」「富木流」);1974年~,富木謙治例文帳に追加
Japan Aikido Association ('Shodokan aikido,' 'Tomiki ryu'): 1974, Kenji TOMIKI発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
さらに、富木謙治が合気道に起倒流の要素を加え、乱取りを導入した独自の合気道(日本合気道協会とも呼ばれる)を編み出した。例文帳に追加
In addition, Kenji TOMIKI added a factor of Kito-ryu jujutsu to aikido, and devised the unique aikido in which randori was introduced; he was the founder of the Japan Aikido Association.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
「合気」と「呼吸力」は合気道技法の原理であると同時に、合気道の重要な理念とされる概念。例文帳に追加
Aiki' and 'breath power' are elements of aikido techniques as well as concepts that are important principles of aikido.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
武田流合気之術を受け継ぐとする、武田流中村派合気道、日本伝無限流合気道例文帳に追加
Takeda school Nakamura group aikido and Nihonden Mugen school aikido, which are said to be successors of Takeda school Aiki no jutsu.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
合気道のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![](https://cdn.weblio.jp/e7/img/icons/magnify.png)
![](https://cdn.weblio.jp/e7/img/icons/history-clock-button.png)
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |